参加申込ページ|音ノ市 #6 2023.9.16(土) 開催
<重要事項>
<エントリーからの流れ>
上記のエントリー情報を入力し送信を押してくださいませ、ご登録のメールアドレスへ自動返信メールが届くかと思いますので、その案内に従って参加料(記念品もある場合はそれらも合わせた金額)をご指定の口座へお支払いくださいませ。Bクラス、Cクラスに関しましてはそのままお支払いをしていただき、事前参加審査のあるAクラスに関しましては、音源送付後に音源審査部より合否通知が7日以内に届きますので、合格ならAクラスでの参加料(14000円)、Bクラス判定であればBクラスでの参加料(12000円)のお支払いとなります。またAクラスでの音源送付は本番に歌唱される予定の楽曲をお送りいただきますようお願いいたします。※以前に出場経歴がある方も音源送付は基本的にお願いしております。
<メールアドレスの確認>
エントリー事項を入力し送信をすると入力されたメールアドレスへ受付メールが自動送信する仕様になっております。入力メールアドレスはお間違えのない様にご確認をお願いいたします。アドレス等が間違って入力されますとメールが届きませんのでご了承お願いいたします。また一部キャリアメール(aaaa@docomo.ne.jp、bbbb@icoud.com 等)では稀に迷惑メール扱いになってしまう事が以前の報告でございますので、もし自動返信メールが届いていない場合はそちらのご確認をお願いいたします。
<キャンセル・変更等について>
基本的にご申請いただいた内容の歌唱曲目の変更や出場クラスの変更などはできませんので予めご了承をお願いいたします。キーの変更は問題ありません。またエントリー完了後の参加者都合による出場辞退/キャンセル等はご返金等はいたしませんので予めご了承をお願いしております。
<使用機種・2コーラス歌唱>
歌唱はA〜Cの全ての部で2コーラス(サビが2回来たら終了)となります。カラオケ機種はLIVE DAM STUDIUM(2コーラス設定)をメイン機種に想定しております。JOYSOUND機種とDAM機種ではキー設定が異なる場合がござますのでご注意くださいませ。また、J-POPなどで2コーラスで切れない楽曲等もございますのでその場合はサビが2回終わった(サビ始まりであったら3回)と判断したら音響の方でカラオケのフェードアウトでの対応といたします。
<延期または中止の場合>
今後新型コロナウィルス感染拡大など海老名市文化会館の使用制限やガイドラインの改定が行われ、大会運営委員会が開催を延期、または中止することとなった場合は参加費の返金にて対応をいたします。その際はご記入いただきましたご連絡先にその旨をお伝えさせていただきます。一般来場者用の入場チケットはローソンチケット様からの返金処理となります。(※有料チケットの場合のみ)【音ノ市-お問い合わせ先】contact@otono1.org
エントリーが完了したら・・・
参加料のお支払い、参加受付が全て終了いたしましたらお持ちの方は「参加受領証」(登録メールアドレス宛へ開催日7日前を目安に送付されます)をお持ちのうえ会場へお越しくださいませ。午前10時より参加者の受付を会場入り口付近にて開始いたします。11時までには受付にてチェックを受けてくださいますようお願いいたします。受付で参加者の歌唱順が記載された参加者シールをお渡しいたします。出番前にもご確認いたしますので無くさないようにお願いいたします。受付後にスタッフが控え室をご案内いたします。当日はリハーサルがございませんので予めご了承をお願い申し上げます。また携帯電話や貴重品、ステージ衣装等につきましては自己管理をお願いいたします。自分の歌唱出番以外での時間帯は客席ホールで他の出演者を観覧することが可能となっておりますが、ご自分の出番を把握し出番15分前までにステージ袖の歌唱者専用受付へお越しくださいますようお願いいたします。
その他・・
音ノ市カラオケコンサートでは、地上波放送のカラオケTV番組等への出演オファー協力を実施しております。過去の受賞履歴などを踏まえ番組への参加推薦を行っておりますので場合により番組出演や選考会への推薦オーディションへご参加いただく場合がございます。その際に弊社あるいは番組制作担当者よりご登録のご連絡先へお知らせをさせていただく事を予めご了承いただきます。

